2016年8月3日水曜日

ブログを引っ越しした

Seesaaはアプリからの投稿がいまいちなのと記事一覧からの本文表示がうまくいかなくてBloggerに引っ越しをしてみた。
こっちはこっちでタイトルの文字がでかくて気になるが…スタイルシート弄らなきゃなんだろうなーめんどいなーという感じなので多分このまま行くと思う。
もうちょっとかしこまらずに、日記ついでに感想書きたいなー。難しい…

チェンクロは変わらず続けている。というか年明けてからシュザ様が実装するわ、最近では三賢者実装するわ、とテンション上がる出来事が多い。ユグドのキャラが好きだよ~~~
迷宮山脈好きとしてはモルバも手に入れたいんだけどワダフェスでもリヴェラフェスでも惨敗…うう…。

世界樹5の発売を目前に控えていて、世界樹5ももちろん楽しみなのだが、真4Fの萌えもまだまだ熱く萌え的な意味では嬉しく悩ましい。
だからやったゲームの感想を書きたいんだよね!はあ~

とりあえずしばらくBloggerで様子を見てみる。使い勝手悪かったらまたなんか考える。いまいち色々としっくりこない

2016年2月2日火曜日

うたの☆プリンスさまっ♪Repeat 感想

うたプリRepeatの各キャラルート見終わりました。
最終的には一通りコンプを目指したいのですが、そんな事を言っていると感想書くのいつになるやらなので、とりあえず抜けはあるけど現時点での感想。
うたプリの前提知識はマジLOVE1000%のPV部分だけ歌えるよ!あと知り合いの方のツイートをぽつぽつと見かけて…ぐらいの知識量。
…まあなかなか強烈なゲームだった。でも面白かった。 

ネタバレは考慮していないので注意。


2016年1月21日木曜日

世界樹の迷宮LIVE2013のメモを発掘

2013年当時ツイッターに載せた世界樹ライブの覚え書きが出てきたが
元ページが文字化け地獄だったので再掲しようと思い引っ張り出してきた。
ので興味ある方は追記からどうぞ。2013年7月15日の世界樹ライブの覚え書きを発掘したもの。
基本的には当時のメモそのまま。



2016年1月12日火曜日

近況

こう、作品毎に(未熟な文章力なりに)ちゃんと感想を書こう!と意気込んでしまい、
逆に何も形にならんのは本末転倒というか、適当な記事を何個も書くことで
感想を書くハードルが下がるのではないか?とか色々考えまして   

という訳で今回は、近況と少しずつ書いていきたいな~という作品について。
雑談カテゴリなので特に読まなくて大丈夫です。
上に書いたようにこういうくだらない記事をあげて自分の中のハードルを下げようというだけなので  
ていうかほとんどツイッターでしか公開してないブログなのに
ツイッターで呟いたようなことしか書いてないしなあ…


2015年12月5日土曜日

チェンクロショートストーリー終了


チェンクロショートストーリー全30話終了!ぱちぱちー 

本当はこういうお楽しみ入れてくれた製作者の気持ちが嬉しいんで全話の感想書けたら一番いいんだけども、好きな話だけ抜粋して軽く感想を書いておく。


2015年11月2日月曜日

「ペルソナQ シャドウオブザラビリンス」感想 善が大好きという話

PQの話でも書きます。

コラボ元のプレイ経験は、  
P3(無印・FESアイギス編),P4(無印・G)クリア済 世界樹シリーズも経験済
キャラはP4勢贔屓、善と玲、特に善がめちゃくちゃ好き
善について話したいので初っ端からネタバレ全開になっている(致命的なネタバレなので既プレイ者向け)
ツイッターで当時呟いた感想も移しているので、そっちを見た人にはけっこう既視感あるかも

ここらへんを踏まえて追記からどうぞ。



2015年10月23日金曜日

「GENETOS」初めてSTGをプレイする人におすすめしたいフリーゲーム

いろいろ話したい作品が多すぎて何から書いていいのやらですね。 

とりあえず今回はGENETOSの話をしようかと。


(タイトル画面)











http://www.tatsuya-koyama.com/oresiki.html 製作者さんのページ、DLもこちらから 

ジャンルは「進化するシューティングゲーム」 このゲームえらい好きなんですよ。